2012年04月08日 スタッフブログ 漁崎 開発
土曜日に花見にでかけました。地元の多摩川沿の公園に少人数で行きました。 昨年は震災後の自粛ムードもあり人出も少ないようでしたが、今年はかなりの賑わいでした。
花見は奈良時代の貴族の行事が起源だと言われ奈良時代には中国から伝来したばかりの梅が鑑賞されていたが、平安時代に桜と変わってきたらしいです。 まぁウンチクはこの程度で短い桜の季節を楽しむのもいいのでは(笑)
プロバイダーのセキュリティ強化でメールが受信できなくなる
2022年6月15日Internet Explorerサポート終了!早めに対策を行ってください
使えなくなってしまったソフトのメンテナンスに困っていませんか?弊社でお役に立てるかもしれません