スタッフブログ

電子帳簿保存法対応の新機能導入事例

2025年06月14日

電子帳簿保存法の施行から1年以上が経過しましたが、依然としてその運用に関するご相談やご依頼を多くいただいています。今回は、システムのバージョンアップを機にご依頼いただいた新機能を紹介したいと思います。   これまでの運用 従来の運用では、以下の手順で納品書・請求書の処理を行っていまし... 

続きはこちら

教えて!AI先生

2025年05月16日

先日、業務アプリケーションに関する変更依頼に対応した際の、解決策の指南をAIに求めたやりとりがネタとして使えそうでしたのでご紹介したいと思います。   変更内容は「3つのテキストボックスの入力値に重複はないか?」というチェック機能を5つのテキストボックスに対応するするというものでした。... 

続きはこちら

SQL Server Express版から製品版への移行、業務システムのパフォーマンス問題解決の事例

2025年04月08日

SQL Server Express版は、無料で利用できる軽量なデータベースとして多くの企業で採用されていますが、規模や負荷が増すにつれてその制限が課題となることがあります。ここでは、ある業務システムを例に、Express版から製品版への切り替えを検討する判断基準、移行プロセス、そしてその効果につい... 

続きはこちら

Skype終了へ

2025年03月01日

Skype終了らしいですね。2003年より無料ビデオ通話のパイオニアとして利用されてきたサービスが2025年5月5日に終了するそうです。   利用中の方は代替手段へ移行する必要があり、MicrosoftはTeamsへの移行を推奨しています。数日以内にSkypeアカウントでTeamsにロ... 

続きはこちら

広告付き無料版Office?

2025年02月27日

最近、Microsoftが広告付きの無料版Officeをこっそりリリースしたと話題になっています。通常、Microsoft 365を使うにはサブスクリプションが必要ですが、この広告付き版では無料でWord、Excel、PowerPointなどのアプリを利用できます。まだ正式リリースではなく限定的なテ... 

続きはこちら

今年も新システム稼働に向けて始動します

2025年01月29日

新規のお客様向けに構築したシステムのテスト稼働がいよいよ始まります。今回のお客様は金属加工業の企業です。以前から製造業向けの生産管理システムを運用していましたが、サポート切れを機に弊社に乗り換えていただくことになりました。   去年の3月から業務や現行システムのヒアリングを重ね、構築し... 

続きはこちら

Copilotでブログ作成

2024年12月23日

AIが登場してから「AIでブログを作成する」という記事をよく見かけるようになりましたね。私も何度かチャレンジしてみたのですが、なかなか思うような内容にはならず記事にすることができないでいました。しかし、今回なんとかそれらしく見えるようにできましたので掲載してみようと思います。   まず... 

続きはこちら

Copilotに聞いてみた ~電子帳簿保存編~

2024年11月29日

最近はお客様から電子帳簿保存法について質問される機会が増えてきています。当然、弊社で独自開発している電子帳簿保存システムをご紹介するのですが、専用システムを導入しない管理方法をご検討されているお客様も多く、改めてその管理方法についての知識を仕入れる必要があるということで色々調べてみました。 &nb... 

続きはこちら

Windows Updateが変わる?

2024年10月18日

Windows Updateの累積更新プログラムの提供方法が変わるとのことです。   Windows Updateと言えば毎月定期的に実施されるもので、いったん更新が開始されると完了するまでに非常に時間がかかるため、やっかいではありますが必要なものとして仕方なく受け入れてきました。それ... 

続きはこちら

コンパネはまだまだ健在?

2024年09月19日

先日、コントロールパネルが廃止になるというニュースが話題になりました。長年使用され続けてきたコントロールパネルが非推奨(廃止予定)になり、代わりに設定アプリの使用が推奨されるとのことです。   コントロールパネルとは、ネットワーク設定やセキュリティ設定などのWindowsの様々な設定を... 

続きはこちら

1 2 3 4 5 6 12