スタッフブログ

自宅のPCが壊れました!ただいま復旧中!!

2016年12月06日 スタッフブログ 松本 開発 

何ヶ月か前からその兆候はありました。
突然フリーズして応答がなくなったり、ブザー音が鳴ったり。
でも、再起動すれば使える様になるし、壊れてもすぐに困る事はないので、
そのまま使っていました。

そんな中とうとうその日がやってきてしまいました。
電源を入れても起動しません。

このPCは、メーカー製のPCではなく、パーツを買ってきて組み立てたPCです。

組立PCのメリットは、必要な時に必要なパーツを購入・交換が可能な所です。
デメリットは、修理を自分でしなければならない所です。

今回は、PCのメイン基盤であるマザーボードに問題がありそうな感じです。

ショップに行って良さそうなのを探しましたが、新しいマザーボードは、
今使っているCPUもメモリも規格が合わないため、買い替えが必要で、
結局、マザーボードとCPUとメモリを買いました。
約4万円の手痛い出費です。

組立で一番注意しなければならないのは、CPUの取付けです。
このCPUソケットには1151個のピンがあるそうで、1つでも欠けてしまったら
今回の出費が無駄になってしまいます。

CPUソケット上側はCPUの裏側(倒れたら壊れますね)下側はCPUソケットです。

CPUをマザーボードに慎重に取り付けて、冷却用のファンを付ければ、
CPUの取付けは完了です。あとはメモリを取り付けて配線をしたら完成です。

電源を入れて無事に起動したら一安心ですが、まだまだ復旧の道のりは先が長いです。