スタッフブログ

MicroSoftのアップデートによるAccessの不具合(2025年6月)

2025年06月30日 スタッフブログ 開発 関戸 

MicrosoftのアップデートによってAccessが不具合を起こすケースは年に数回ありますが、今月は2種類の不具合がありました。

備忘録として記載しておきます。

 

クエリデザイナーの不具合

クエリのSQLビューに他で作成したSQL文を張り付けてデザインビューに切り替えようとすると、「プロパティが見つかりません」というエラーメッセージが表示され、張り付けたSQL文が消えてしまうという不具合がありました。

Accessで作成したプログラムを使うだけなら問題にはならないのですが、Accessで開発を行う際には頻繁に使う部分の不具合なので、かなり困る不具合でした。

1つ前のビルド番号に戻す事で回避できましたが、MicroSoft側での対応が済んだのかどうか現時点では不明です。

 

フォーム上に配置したボタンの文字が消えてしまう不具合

フォーム上に配置したボタンの文字が消えてしまうという不具合です。

例えば、「検索」や「実行」という文字を配置したボタンが、何もないボタンになってしまいます。

ボタンのプロパティを確認すると、勝手にボタンの前景に画像が挿入されてしまっており、文字が隠れてしまっている状態になっていました。

また、これは全てのボタンではなく一部のボタンのみに発生し、その法則も分かりませんでした。

こちらも1つ前のビルド番号に戻す事で回避できましたが、MicroSoft側での対応が済んだのかどうか不明です。

WordやExcelの不具合ならユーザーも多い分情報も多く、対策も早急に行われる傾向にありますが、Accessは対象となるユーザーも少ないため、なかなか原因や対策法が見つからない場合があります。

もし同じ事象でお困りの方がいらっしゃったら参考にして頂ければと思います。